【エレガンス】下地効果に特化した日焼け止めが斬新!アクアクリアスムースシールドUV【デメリットも解説】

今回は2025年2月に発売されたエレガンスの日焼け止めについて。
発売してすぐに購入してたんだけど、まだ寒い時期だったから保湿力が足りないのと、春先は肌の調子が不安定だったから痒くなって、しばらくは使わずにいたんですよ。

最近は普通に使えてるし、この日焼け止めの良さがようやく分かってきました。けっこう好きな日焼け止めだった。
真夏には大活躍するだろうと確信しているので、使用感やデメリットを詳しくレビューしていきます。
ノーカラーの下地が好きな方や、崩れにくい日焼け止めを探している方は必見。
アクアクリアスムースシールドUVの特徴

コンセプトは「最強の美肌魅せUVシールド。抜群の仕上がりが続くメイクアップベース」
自ら「抜群の仕上がりが続く」と言っちゃってます。
日焼け止めでありながら、化粧下地としての効果を全面的に押し出しているのは、最近のデパコスUV界隈では珍しいのでは?
美白やエイジングケアといった付加価値はありませんが、そういった日焼け止めはもうお腹いっぱいなのでw逆にエレガンスが斬新に見える。
個人的にこういう日焼け止め好きですよ。色んな効果をいいとこ取りしない潔さが良いです。

全成分
水・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル・ペンチレングリコール・イソステアリン酸・BG・グリセリン・クチナシエキス・セイヨウハッカ葉エキス・ダルスエキス・テアニン・トコフェロール・ヒバマタエキス・プルーン分解物・マツリカ花エキス・酢酸トコフェロール・BHT・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・エタノール・カプリリルグリコール・キサンタンガム・ジメチコン・ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)・水酸化K・フェノキシエタノール・香料
- 2025年2月18日発売
- SPF50+/PA++++(国内最高基準)
- 50g 5500円
- UV耐水性★★
- スーパーウォータープルーフ
- 酸化亜鉛フリー
- 顔・デコルテ用
- 下地機能あり
- 顔からデコルテまで美しく
- みずみずしく心地よい使用感
ズルズルしないテクスチャー
みずみずしいジェル状のテクスチャーですが、肌にきちんと留まるのが素晴らしい。

すぐに肌にピタッと馴染んで、指止まりが良いので、この後に使う化粧下地やCCクリームのカバー力が落ちないので助かります。

ですが、密着感が強すぎるということもないし、皮膜感もなくて軽い仕上がりが好き。
もちろん、きしみ感もナシ。白浮きもしないです。
真夏に最適な保湿力
保湿力はそれほど高くなくて、汗だくになる季節でもベタつかずに使えると思う。
真夏になったら使ってみてどうか追記しますね。
毛穴落ちしない
ガッツリ毛穴を埋める訳ではないけど、なんとなく均一に整っている肌に見えるのもポイントが高い。
時間が経っても毛穴落ちしないのはイチゴ鼻として嬉しいです。
時間が経ってからの方がキレイ
これは私だけかもしれないけど、メイク直後より夕方がキレイに見えるんですよ。
アクアクリアスムースシールドUVの後に、コスメデコルテのCCクリームをカバーしたい部分にだけ塗るのですが、直後はわりと普通の仕上がりなんですよ。
むしろ他の日焼け止めの方が直後はキレイ。
だけど、夕方の肌の状態はアクアクリアスムースシールドUVがダントツでキレイ!
わりと耐水性が良い
先日、いきなり真夏日になった日に半日ほど外出して汗ばんだのですが崩れませんでした。

こういうジェル状UVの耐水性★★って、あまり信用してないんだけど、わりと耐久性は良いほうかも。
ですが、手についた日焼け止めを落とす時は、水で簡単に洗い流せるのでレジャーシーンにはおすすめしません。
酸化亜鉛フリーで毛穴に詰まりにくい
耐水性はわりと良いですが、洗浄力が低めのクレンジングでもスルッと落とせて助かる。
成分的にも毛穴に詰まりやすい成分や、落ちにくくなる成分が入っていないので、そこもイチゴ鼻の私にはポイントが高いです。
汚れがきちんと落ちてないと毛穴トラブルの原因になるんでね。
爽やかな香りに癒される
エレガンスらしい華やかなフローラル系の香りですが、甘すぎなくて爽やかさを押し出しているのが夏らしくて良い。
私、KOSEの香りが好きなんですが、系列のアルビオン・エレガンスの方が香りが強いイメージ。
はじめは香水のような香りだなと思ったけど、昼ぐらいには消えているし、マスクしてても酔わない程度の強さです。
ジルスチュアートの日焼け止めの香りも好きだけど、やはりエレガンスの方が高級感があるので私の年齢的にはこっちだな。
(保湿力が高いのはジルスチュアートの方ですが)
アクアクリアスムースシールドUVのデメリット

いつものごとく、デメリットを思いつく限り書き出してみます。
冷房ガンガンだと小じわが目立つ
保湿力はそれほど高くないので、冷房ガンガンの室内に長時間いると、ちょっと小じわが目立ちます。
だけどそれは今の私の肌状態が「ちょい乾燥肌」だからかもしれない。
いつも真夏には普通肌になるので、その時には小じわが出ないかも。
乾燥肌だと夏でも厳しい
年がら年中、筋金入りの乾燥肌!って方は夏でも保湿力が足りないと思います。
そういう方はスキンケア効果が高い日焼け止めの方がおすすめ。
お肌が弱い方はサンプルから
そして、冒頭でも書きましたが、春先に肌の調子が良くない時は痒くなっちゃったので、敏感肌の方はまずはサンプルから試してみて欲しい。
私はいきなり現品購入してしまったので、いま普通に使えててホッとしてます。
こんな方におすすめ

アクアクリアスムースシールドUVはこんな人におすすめ。
- ノーカラーの下地が好き
- 紫外線カット効果が高いと嬉しい
- 保湿力が高すぎる日焼け止めは苦手
- 汗かきで化粧崩れが気になる
- 香りつきが好き
汗だくの季節に使いたい日焼け止め
アクアクリアスムースシールドUVのお陰で汗だくになる季節が待ち遠しい。
エレガンスのコスメってそんなに買ったことなかったんだけど、ちょっと他の商品も気になってる。
秋に人気の化粧下地がリニューアルするらしいので、もし肌に合いそうなら買ってみる予定です。
それでは今日はこの辺りで。読んでくれてありがとう。
この記事を書いた人 Wrote this article

machi
敏感肌のアラフォー。冬は超乾燥肌。夏はちょい乾燥肌〜普通肌。子供の頃から毛穴が異常に詰まりやすいので酸化亜鉛フリーor低配合を選びがち。