
こんばんは〜。
このブログの記念すべき一発目の記事ですが、愛用しまくっているコスメデコルテのパウダーについて書きます。
はてなブログにも同じレビューを書いていたのですが、そちらをリライトして新ブログに移しました。
投稿日は変えていませんが、使い始めてから1年が経過した感想も追記しましたので、良かったら読んでみてください。
コスメデコルテ ルースパウダー101番

大人気のフェイスパウダーがリニューアルして初登場した4色タイプのやつです。
今年の1月16日に発売されましたが、ずっと品切れと再販を繰り返して、最近やっと供給が安定したよう。
私は近所の化粧品専門店で予約できたので運良く発売日にゲットできたんですが、とにかく使い勝手が良いのでスタメンになってる。
昨年はアディクションの新作パウダーも買いましたが、やっぱりデコルテがなんかいいんですよね。
(アディクションもかなり優秀パウダーですが)
その「なんかいい」を今日は深掘りしてみたいと思います。
リニューアル前より崩れにくい

リニューアル前のフェイスパウダーは個人的に崩れやすくて、あまり好きではなかったんですよ。
だけど、4色パウダーは崩れにくさと、乾燥のしにくさが両立してて歓喜した。
(かなりの乾燥肌だと前の方が良かったかも‥)
夏にデコルテのパウダーなんて使ったら秒で崩れるから使わなかったけど、この4色パウダーは初夏に差し掛かってからも快適に使える。

猛暑日ではさすがにちょっと崩れますが、汚い崩れ方ではない。
夏になってから使ってみて思ったのが「このパウダーってこんなにしっとりしてるんだ」って。
夏だと肌が乾燥してないから、このパウダー本来のしっとり感を実感できました。
夕方まで続く透明感
4色をブレンドすると、ほんのり青みがかった白になるんですが、このカラーが大人のくすみを一掃してくれるのです。

不自然なやり過ぎ透明感ではなく、ほんのり儚げな透明感を演出してくれるところが好き!
夕方、鏡を見るのも怖くない!
リニューアル後のパウダーには、黄ぐすみを抑える最先端テクノロジーが使われてるらしいけど、ちゃんと実感できてます。
ちゃんと毛穴をボカしてくれる
カバー力はそこまで期待してなかったんだけど、セミマットな仕上がりなので毛穴をちゃんとボカしてくれるところもお気に入り。
リニューアル前よりカバー力がアップしてます。

そのかわり、「粉が消える!」って感覚はない。
リニューアル前の00番は粉が瞬時に消えるところに感動したので、その感覚が好きな人には期待はずれかも。
私はそれよりもカバー力があった方がいいので、やっぱりリニューアル後が好きだな。
追記:リピートしました!2個目に突入!

発売からちょうど1年経つ頃になくなったので2個目を買いました!
1年以上使ってみて気づいたメリットとデメリットを書いてみる。
リピートの決め手
粉質の良さはもちろん、パウダーの出てきやすさもリピートの決め手になりました。
リニューアル後はパウダーが出てくる部分がロゴのくり抜きになっているから、以前の丸い穴タイプより出てきやすい。

これ、個人的にけっこう重要な部分なんですよ。忙しい朝にパウダーが出てきにくかったらイライラするじゃないですか。
なのでパワーネットタイプが好きなんだけど、デコルテのパウダーはそんな私でも快適に使えてます。
1年使ってみて分かったデメリット
何回か洗ったらパフの毛質がゴワつくのが気になるところ。
マツキヨのパフ用クリーナーを使って洗ってるのですが相性が悪いのか?
リニューアル前のパフはわりとずっとフワフワだった気がするんですが‥

リニューアルしてからパフの繊維にヒアルロン酸が配合されているので、何度も洗ってるうちにヒアルロン酸がなくなってゴワゴワしているように感じるのかも。
新品だとめっちゃフワフワで肌当たり最高なんだけどね〜。

と、最後はボヤいてしまいましたが、来年もリピすると思う名品パウダーです。
それでは読んでくれてありがとう。
今日はこの辺りで。
記事がありません
-
リピしてるお酢の洗浄成分バーデンスシャンプーの魅力を語る。
この記事を書いた人 Wrote this article
